街中をロード俳句でもう一区

小学生でもわかるロードバイクの楽しみ方紹介!

盗難防止!鍵ってどれが良いの??【初心者向け】

ツイッターなどのSNSロードバイクが盗難されたという人をたまに見かけます。

 

ロードバイクは高価、重さが軽く持ち運びしやすい、コンビニなどで放置されることが多い等の理由から、盗難被害に遭いやすい品物です。

盗難したロードバイクは、そのまま、または足がつかないようパーツごとに分解し、オークション等で売られます。

近年ではロードバイク人口も増えてきていることから、益々狙われやすくなっています。

せっかく買ったロードバイクが盗まれることのないよう、くれぐれも注意して下さい。

 

今回は盗難対策として鍵を紹介しますが、鍵はあくまで盗まれにくくするものであり、完全に盗難を防止できるものではありません。

鍵は切ることができますし、何かと繋げていなければ鍵ごとロードバイクを盗まれます。

鍵はあくまで補助的なものだと考え、極力目を離さないようにして下さい。

 

鍵のかけ方

鍵は、ロードバイクと動かないもの(柵等)を繋いでください。

地面から出ている柵と繋ぐことを「地球ロック」と言いますが、

この地球ロックをするよう心掛けてください。

ロードバイクだけでロックするのはロードバイクごと盗まれる可能性があるため意味がありません。

f:id:anbia_cycling:20190330184653j:plain

 

また、ロードバイク側はフレームを通すようにし、ホイールのみで繋がないようにしましょう。(ホイールだけ残しそれ以外を全て盗まれる可能性があります。)

 

鍵の種類

鍵は大きく分けて3つのタイプがあります。

 

1.ワイヤーロック

比較的軽く持ち運びしやすい。ロードバイクに収納することも可能。

切断しやすさはチェーンロックに劣るがもちろん簡単に切られることは無い。

長さもあるため、地球ロックがしやすい。

 

 

 

2.チェーンロック

チェーンの周りにフレーム傷付防止用のカバーが付いている。

チェーンはもちろん、カバーも簡単には切られないようになっていることが多い。

ワイヤーロックより重く、ロードバイクに収納することもできないため、持ち運びが不便。

地球ロックも問題無し。

 

 

 

3.U字ロック

U字の金属でロックする。大きさは色々あるが、地球ロックできない可能性がある。

軽いものはアルミを使用しており、少し重いものは亜鉛合金を使用している。

使用感は悪くない。

 

 

 

ダイヤルタイプと鍵タイプ

ダイヤルの数字を合わせて解除するタイプと、鍵を入れて解除するタイプがあります。

ダイヤル式は解除用の鍵が要らないためラクです。数字が当てられたら意味ないですが・・・(笑)

鍵タイプはそのような心配はないですが、鍵を無くすリスクが伴います。

自分の好みに合わせて決めましょう。

 

 

まとめ

ロードバイク用の鍵について紹介しました。

盗まれない・盗むのに手間がかかることが大事なので、鍵は1つにこだわらず複数かけても問題は無いです。

ただ、くどいようですが盗難を完全に防げるわけではないので、できるだけロードバイクから目を離さないようにしましょう。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村